この度は、ライズアクロス司法書士事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
相続や不動産のご相談に来られる方の多くは、不安や迷いを抱えています。
「誰に聞いたらいいのか分からない」「全部自分で抱え込むしかないのではないか」――そんな思いを胸に、重い足取りで来所される方も少なくありません。
しかし、課題を放置してしまえば、家族間の不和や予期せぬ税負担といった、後戻りできない事態につながることもあります。
だからこそ、私たちは「手続きを終えたときに、安心して笑顔になっていただけること」を何より大切にしています。
司法書士になりたての頃、ある方から「父が亡くなった」と相続のご相談を受けました。
さらに、半年ほど経った頃、今度は「母が亡くなった」と再びご相談いただきました。
その後、私は勤務していた事務所を辞める決意をし、次の道を模索している最中でした。
法務部門への転職、独立、司法書士法人への所属――いくつかの選択肢の間で揺れていた時期です。
そんな折、その方から「今度は兄が亡くなったので、また相談に乗ってほしい」とご連絡をいただきました。
私は退職予定であること、担当が変わる可能性があることを正直にお伝えしました。
すると、その方は静かに、しかし力強くこう言ってくださったのです。
「小野寺さんじゃないと嫌です。」
その言葉に、胸の奥が熱くなりました。
「ここまで信じてくださる方がいるのなら、必ず応えなければならない」――そう心に誓い、私は新しい進路を決める大きなきっかけをいただきました。
最後までその方の手続きを担当し、無事に終えたときにいただいた「本当にありがとうございました」という言葉は、今でも私の原点となっています。
この経験を通じて学んだのは、「人は制度や法律よりも、安心できる誰かを求めている」ということです。
だからこそ、当事務所では「相談しやすさ」と「安心できる空気づくり」を最も大切にしています。
専門用語はできるだけ使わず、わかりやすい言葉でご説明し、途中経過もこまめにご報告することで、「任せてよかった」と思っていただける関係づくりを心がけています。
当事務所では、相続登記・不動産登記をはじめ、遺言書作成、遺産分割協議、預貯金や証券の相続手続き、後見制度の活用、家族信託など、幅広いご相談に対応しています。
また、税理士や不動産会社とも連携し、相続税や不動産売却までワンストップでサポートいたします。
相続や不動産の問題が解決した先にあるのは、安心と信頼に包まれた家族の姿です。
「困ったときに、すぐ相談できる人がいる社会」をつくるために、これからも一人ひとりに誠実に寄り添ってまいります。
どうぞ安心して、まずはお気軽にご相談ください。
その一歩が、きっと未来を前に進める力になります。