事例の背景
Y.E様は、お父様の相続が発生したものの、横浜から何度も札幌に足を運ぶことは難しい状況でした。さらに、お母様は手続きに慣れておらず、何から始めたらよいか分からない状態。
「遠方からでも手続きをすべて完了させたい」「母に負担をかけずに進めたい」と考え、ワンストップ対応可能な当事務所へご相談くださいました。
当事務所からのご提案
初回面談(オンライン)では、財産内容や相続人の状況を丁寧にヒアリングしたうえで、次の方針をご提案しました。
- オンラインと郵送で完結する体制
依頼者が横浜にいながら全手続きを終えられるよう、オンライン面談と郵送での書類やり取りを基本とするプランをご提示しました。 - 必要書類の代理取得と整理
戸籍謄本、固定資産評価証明書などを代理取得し、相続関係説明図を作成。相続人全員が把握できるように整理しました。 - お母様へのわかりやすいサポート
お母様には手順書を送付し、電話でも丁寧に説明。ご自宅で署名押印していただくだけで手続きが進むよう配慮しました。 - 相続登記と財産整理の同時進行
登記申請と金融機関手続きを並行して行い、最短で完了できるスケジュールを設定しました。
解決までの流れ
- オンライン面談で財産・相続人情報を整理
- 必要書類を代理取得 → 相続関係説明図を作成
- 遺産分割協議書を作成し、郵送で相続人全員から署名押印を回収
- 相続登記・預貯金解約を同時進行で申請
- 札幌へ行かずにすべての手続きを完了
結果
- 遠方からの来訪なしで相続登記と預貯金解約を完了
- お母様の負担を最小限に抑え、短期間で全ての手続きが終了
- 相続人全員が納得し、安心して相続を終えることができた
お客様の声
「遠方に住んでいるので本当にできるのか心配でしたが、オンラインで面談でき、必要書類も代理で集めていただけたので、自分は横浜にいながら手続きを進められました。
母も高齢で不安が大きかったのですが、手順をわかりやすく説明してくださり、電話でも丁寧にフォローしていただいたおかげで、安心して署名できたと言っています。
不動産登記も預貯金解約も同時に進めていただき、予想より早く終わったのも助かりました。わざわざ札幌に行かなくてよかったのは本当にありがたかったです。」わらなかったと思います。スムーズに解決できて、肩の荷がおりました。」