CASE

解決事例

[相続手続き一括サポート]

代襲相続人を含む複雑な相続を円満に解決。相続税申告まで一括対応|札幌市北区

依頼者:N.T様(58歳・女性・札幌市北区在住)<br />
相談内容:不動産相続登記、預貯金解約、相続税申告の対応<br />
課題:<br />
・代襲相続人(甥)との関係が希薄で、やり取りに不安があった<br />
・公平な分割を希望しており、法定相続分に基づく説明が必要だった<br />
・相続税の課税対象となる見込みがあり、税務面でも不安があった

依頼者:N.T様(58歳・女性・札幌市北区在住)
相談内容:不動産相続登記、預貯金解約、相続税申告の対応
課題:
・代襲相続人(甥)との関係が希薄で、やり取りに不安があった
・公平な分割を希望しており、法定相続分に基づく説明が必要だった
・相続税の課税対象となる見込みがあり、税務面でも不安があった

札幌市北区在住のN.T様(58歳・女性)から、不動産の相続登記と預貯金の解約、相続税申告についてご相談をいただきました。お母様の相続にあたり、既に他界していたお兄様の子(甥)が代襲相続人となることが判明。親戚付き合いがほとんどなく関係も希薄であったため、どのように説明し、協力を得ればよいか大きな不安を抱えていらっしゃいました。さらに、相続財産の規模が相続税申告の対象となる見込みであり、「公平に分割したいが自分一人では難しい」と感じておられました。当事務所では司法書士と税理士が連携し、戸籍調査から相続登記、金融機関の手続き、相続税申告までを一括対応。相続人全員が納得する形で手続きが完了し、大きな安心につながった事例です。

依頼者:N.T様(58歳・女性・札幌市北区在住)
相談内容:不動産相続登記、預貯金解約、相続税申告の対応
課題:
・代襲相続人(甥)との関係が希薄で、やり取りに不安があった
・公平な分割を希望しており、法定相続分に基づく説明が必要だった
・相続税の課税対象となる見込みがあり、税務面でも不安があった

事例の背景

お母様の相続を進めようとした際、既に亡くなっていたお兄様の子(甥)が代襲相続人になることを初めて知ったN.T様。親戚付き合いが薄かったこともあり、どのように説明すべきか、きちんと理解して協力してもらえるのか、大きな不安を抱いていました。

また、相続人が複数いるため分配の調整が必要であり、「自分一人では公平な形で進めるのは難しい」と感じていたそうです。さらに財産規模から相続税申告が必要になる可能性もあり、税務署対応に強い負担を感じていました。インターネットで当事務所のホームページをご覧いただき、「登記から税務まで任せられる」と信頼を感じ、ご相談くださいました。


当事務所からのご提案

当事務所では、代襲相続人との関係調整と税務申告が必要になる複雑な案件に対し、以下のプランをご提案しました。

  1. 戸籍収集と相続人確定
    被相続人(母)の出生から死亡までの戸籍を丁寧に収集し、兄の子(甥)を含めたすべての相続人を確定。相続関係説明図を作成して関係性を整理しました。
  2. 代襲相続人への丁寧な説明
    相続制度や法定相続分について、文書と電話を使って分かりやすく説明。代襲相続人に安心して協力いただけるよう、段階的に理解を深めてもらいました。
  3. 法定相続分に基づいた遺産分割協議書の作成
    「公平に分けたい」という依頼者の希望に沿い、法定相続分を基準とした協議書を作成。相続人全員から署名・押印を得ることに成功しました。
  4. 相続登記と金融機関手続きの代行
    不動産の相続登記申請を行い、名義変更を完了。並行して各金融機関に必要書類を整備・提出し、預貯金解約をスムーズに進めました。
  5. 税理士との連携による相続税申告
    財産の評価額が相続税課税基準を超える見込みであったため、提携税理士と連携。遺産評価・税額試算・納税スケジュールを調整し、期限内に相続税申告を完了しました。
  6. 進捗状況の共有と心理的サポート
    手続きの段階ごとに依頼者へ丁寧に報告。不安を抱えず安心して進められるようサポートしました。

解決までの流れ

  • 戸籍収集・相続人確定
  • 相続関係説明図の作成
  • 代襲相続人へ制度説明・理解の促進
  • 法定相続分に基づく遺産分割協議書の作成
  • 相続登記申請・金融機関での解約手続きを実施
  • 税理士と連携し、相続税申告を期限内に完了

結果

  • 代襲相続人を含む複雑な相続を円満に解決
  • 相続人全員の理解と合意を得て、公平な分割を実現
  • 不動産登記・金融機関対応・相続税申告までワンストップで対応
  • 依頼者が大きな不安を抱えることなく、安心して相続を終えられた

お客様の声

「兄の子供が代襲相続人になると知ったとき、正直どう説明したらいいのか不安でいっぱいでした。親戚付き合いもなかったので、“協力してくれるだろうか”と心配でしたが、先生が丁寧に説明してくださり、相手も納得してくれたのが本当にありがたかったです。

相続税のことも気になっていましたが、税理士さんと連携してスムーズに申告まで終えていただき、安心できました。全部を一括で任せられたので、自分で悩んでいたら到底間に合わなかったと思います。

複雑だと感じていた手続きも、順を追って分かりやすく説明していただけたので、不安がどんどん軽くなっていきました。お願いして本当に良かったです。今後も何かあれば迷わず相談したいと思います。」

関連記事
代襲相続人を含む複雑な相続を円満に解決。相続税申告まで一括対応|札幌市北区

CONTACT

お問合せ・無料相談

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
当事務所の専門スタッフが丁寧に対応いたします。

011-522-6963

平日9-18時(土日祝日は事前予約要)

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

札幌市、石狩市、江別市、恵庭市、北広島市、千歳市、当別町、新篠津村、⾧沼町、南幌町、栗山町、岩見沢市、月形町、美唄市、三笠市、小樽市、その他北海道全域

初回相談は
無料です

CONTACT

お問合せ・無料相談

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
当事務所の専門スタッフが丁寧に対応いたします。

011-522-6963

平日9-18時(土日祝日は事前予約要)

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

札幌市、石狩市、江別市、恵庭市、北広島市、千歳市、当別町、新篠津村、⾧沼町、南幌町、栗山町、岩見沢市、月形町、美唄市、三笠市、小樽市、その他北海道全域