CASE

解決事例

[相続手続き一括サポート]

「煩雑すぎる相続手続きに疲弊していた」相続人が、登記から税申告まで一括解決できた事例|札幌市西区

依頼者:T.K様(61歳・男性・札幌市西区在住)<br />
相談対象:高齢のお母様(体力的に弱っているため代理で対応)<br />
相談内容:相続登記、預貯金解約、有価証券名義変更、相続税申告<br />
課題:<br />
・本籍地が遠方で戸籍収集が複雑<br />
・金融機関・証券会社ごとに異なる書類対応に不安<br />
・相続税申告が必要かどうか判断できず迷っていた

依頼者:T.K様(61歳・男性・札幌市西区在住)
相談対象:高齢のお母様(体力的に弱っているため代理で対応)
相談内容:相続登記、預貯金解約、有価証券名義変更、相続税申告
課題:
・本籍地が遠方で戸籍収集が複雑
・金融機関・証券会社ごとに異なる書類対応に不安
・相続税申告が必要かどうか判断できず迷っていた

札幌市西区在住のT.K様(61歳・男性)より、お父様の急逝に伴う相続登記、預貯金・有価証券の名義変更、相続税申告までを含む包括的なご相談をいただきました。相続人は高齢のお母様を含むご家族でしたが、お母様は体力的に弱っており、ご自身が代理で進めようと試みたものの、戸籍収集や金融機関対応の煩雑さに直面し、自力での対応は困難と判断されました。当事務所では、司法書士による登記・金融機関対応に加え、提携税理士との連携で相続税申告までをワンストップで対応。全体の進行管理を徹底することで、ご依頼者様の精神的・時間的負担を大幅に軽減し、安心して手続きを終えていただくことができました。

依頼者:T.K様(61歳・男性・札幌市西区在住)
相談対象:高齢のお母様(体力的に弱っているため代理で対応)
相談内容:相続登記、預貯金解約、有価証券名義変更、相続税申告
課題:
・本籍地が遠方で戸籍収集が複雑
・金融機関・証券会社ごとに異なる書類対応に不安
・相続税申告が必要かどうか判断できず迷っていた

事例の背景

お父様の急逝後、相続登記や金融機関の手続きが必要となりましたが、お母様は高齢で外出も難しく、T.K様が中心となって手続きを進める状況でした。

当初は自力で進めようとしたものの、戸籍収集では遠方の本籍地からの取り寄せに苦労し、銀行や証券会社からは「相続人全員の書類が必要」「不備があれば再提出」と案内され、複雑さに疲弊。さらに「相続税の申告が必要かどうか」という判断にも迷い、不安が募る一方でした。

このままでは母親に余計な負担をかけてしまうと感じ、「登記から税申告までを一括して任せられる専門家を探そう」と考え、当事務所にご相談くださいました。

当事務所からのご提案

ご相談内容を整理したうえで、当事務所では次のような流れをご提案しました。

STEP1 戸籍収集と相続人の確定

戸籍は漏れがあれば手続き全体が止まってしまいます。当事務所が代理で全国から戸籍を収集し、相続関係説明図を作成。これにより、相続人の範囲を正確に確定し、次の手続きに進める基盤を整えました。

STEP2 遺産分割協議書の作成

相続人間の合意内容を法的に有効な形で残すため、遺産分割協議書を作成。金融機関や法務局でそのまま使用できるよう、書式の不備がないよう注意を払いました。高齢のお母様の署名・押印も負担が最小限になるようサポートしました。

STEP3 相続登記と金融資産の名義変更

司法書士が相続登記を代行申請。不動産の名義変更と並行して、銀行や証券会社ごとに異なる必要書類を確認・準備。ご依頼者様が窓口に何度も足を運ぶ必要がないよう、一括して代行しました。

STEP4 税理士と連携した相続税申告

相続財産の内容を精査した結果、相続税の申告が必要であると判明。提携税理士とチームを組み、財産評価から申告書の提出までを対応しました。司法書士と税理士の間で情報共有を徹底し、ご依頼者様が二重に説明をする必要がないよう配慮しました。

STEP5 全体の進行管理と見える化

ご依頼者様が不安にならないよう、ロードマップを作成し、「今どこまで進んでいるか」「次に何をすべきか」を常に明確化。定期的な進捗報告を行い、安心して母親のサポートに専念いただける環境を整えました。

結果

  • 戸籍収集から登記、金融機関手続き、相続税申告までをワンストップで完了
  • 高齢のお母様の負担を最小限にし、ご家族の安心を確保
  • 進捗状況を常に見える化し、精神的な負担を軽減
  • 相続全体を一括管理することで、手戻りや期限超過のリスクを回避

お客様の声

「父が亡くなった後、相続手続きの煩雑さに直面して、本当にどうしたらよいか分からず途方に暮れていました。母は高齢で外出も難しく、自分が中心となって進めようとしましたが、戸籍収集だけで行き詰まり、銀行や証券会社の説明も複雑で理解できず、不安ばかりが募っていました。

こちらにお願いしてからは、戸籍の収集も遺産分割協議書の作成もすべてお任せでき、母の負担を考えながら進めていただけたので本当に助かりました。特にありがたかったのは、金融機関ごとの異なる手続きを自分で調べる必要がなく、すべてまとめて対応してもらえたことです。

さらに、税理士さんと連携して相続税の申告まで対応いただけたので、『税金のことを間違えたらどうしよう』という不安もなくなりました。進捗も逐一報告していただき、最後まで安心して任せることができました。

もし自分で全部やっていたら、途中で挫折していたと思います。同じように悩んでいる方には、早めに専門家に相談することを強くおすすめします。」

関連記事
「煩雑すぎる相続手続きに疲弊していた」相続人が、登記から税申告まで一括解決できた事例|札幌市西区

CONTACT

お問合せ・無料相談

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
当事務所の専門スタッフが丁寧に対応いたします。

011-522-6963

平日9-18時(土日祝日は事前予約要)

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

札幌市、石狩市、江別市、恵庭市、北広島市、千歳市、当別町、新篠津村、⾧沼町、南幌町、栗山町、岩見沢市、月形町、美唄市、三笠市、小樽市、その他北海道全域

初回相談は
無料です

CONTACT

お問合せ・無料相談

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
当事務所の専門スタッフが丁寧に対応いたします。

011-522-6963

平日9-18時(土日祝日は事前予約要)

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

札幌市、石狩市、江別市、恵庭市、北広島市、千歳市、当別町、新篠津村、⾧沼町、南幌町、栗山町、岩見沢市、月形町、美唄市、三笠市、小樽市、その他北海道全域