CASE

解決事例

[相続登記]

「何から手をつければいいのか分からない」という不安を抱えていた兄弟相続が、短期間でスムーズに完了した解決事例|札幌市中央区

依頼者:S.M様(73歳・男性/札幌市中央区在住)<br />
被相続人:父・母<br />
相続人:兄弟2名<br />
相談内容:相続登記および預貯金解約<br />
課題:<br />
・銀行・法務局で書類不備を指摘され、手続きが滞っていた<br />
・兄弟間での調整が難航していた<br />
・手続きをどこから始めればよいか分からず不安を感じていた

依頼者:S.M様(73歳・男性/札幌市中央区在住)
被相続人:父・母
相続人:兄弟2名
相談内容:相続登記および預貯金解約
課題:
・銀行・法務局で書類不備を指摘され、手続きが滞っていた
・兄弟間での調整が難航していた
・手続きをどこから始めればよいか分からず不安を感じていた

本事例は、兄弟2名による相続登記と預貯金解約を同時進行で完了させたケースです。
ご両親の相続をきっかけに手続きを始めたS.M様(73歳・男性)は、銀行や法務局での対応に行き詰まり、「どこから進めればいいのか分からない」と不安を抱えていました。
当事務所が戸籍収集から書類作成、登記申請、預貯金解約までを一括サポートし、兄弟間の調整も円滑に進行。結果、約2か月で全手続きを完了し、将来の相続対策まで見据えた安心の形を整えることができました。

依頼者:S.M様(73歳・男性/札幌市中央区在住)
被相続人:父・母
相続人:兄弟2名
相談内容:相続登記および預貯金解約
課題:
・銀行・法務局で書類不備を指摘され、手続きが滞っていた
・兄弟間での調整が難航していた
・手続きをどこから始めればよいか分からず不安を感じていた

事例の背景

S.M様は20年前にお父様を亡くされ、その際は特に大きな財産移転もなく手続きを終えていました。
しかし、最近お母様が亡くなられたことで、不動産と預貯金の相続手続きを行う必要が生じました。

最初は兄弟2人で進めようとしましたが、銀行窓口で「相続人全員の署名・押印が必要」と言われ、書類の多さに困惑。
不動産登記を自分で行おうと法務局に相談したものの、提出書類の不備を指摘され再提出となり、次第に手続きが止まってしまいました。

兄弟間でも「誰がどこまで対応するか」で意見がまとまらず、「このままでは終わらない」と感じたS.M様。
「信頼できる専門家に任せて早く整理したい」との思いから、相続登記と預金手続きの両方に対応できる司法書士を探し、当事務所へご相談くださいました。

当事務所からのご提案

当事務所では、S.M様の負担を軽減し、兄弟間の調整をスムーズに進めるため、**「登記・預貯金の同時対応」**を軸とした一括サポートプランをご提案しました。

1. 戸籍収集と相続関係説明図の作成

出生から死亡までの戸籍・除籍・改製原戸籍をすべて当事務所で収集し、相続関係説明図を作成。
兄弟それぞれに確認いただき、法的な相続人関係を明確にしました。

2. 相続登記と預貯金解約の同時進行

登記と預貯金解約を並行して進行することで、署名・押印や書類提出の手間を削減。
銀行提出用の遺産分割協議書も司法書士が法的に有効な形式で作成し、法務局・金融機関の両方で受理される形を整えました。

3. 兄弟間の連絡・書類回収を司法書士が代行

遠方にお住まいのお兄様との書類や押印のやり取りは、当事務所が中心となって対応。
郵送と電話での説明を行い、兄弟間での直接交渉や誤解を避けながら、スムーズに書類を整えることができました。

4. 二次相続を見据えた今後の対策提案

今回の相続完了後に再び相続が発生する可能性を見据え、遺言書作成や財産整理の方法もご提案。
S.M様からは「これで次の世代に迷惑をかけずに済む」との安心のお言葉をいただきました。

結果として、初回相談から約2か月で不動産登記と預貯金解約がすべて完了。
手続き書類は保管用にファイリングしてお渡しし、今後の備えとしても安心いただける形となりました。

お客様の声

自分たちだけでやっていたら、きっとまだ終わっていなかったと思います。
銀行や法務局で何度も説明を受けても分からず、困り果てていたところ、こちらの事務所に相談して本当に助かりました。

兄弟ともめることもなく、説明も丁寧で安心できました。登記と預金の解約を同時にお願いできたので、何度も同じ話をする手間が省けたのもありがたかったです。

さらに、今後の相続についてもアドバイスをもらい、将来への不安も減りました。
「早めに専門家に頼むことが、家族円満の秘訣だ」と感じています。

関連記事
「何から手をつければいいのか分からない」という不安を抱えていた兄弟相続が、短期間でスムーズに完了した解決事例|札幌市中央区

CONTACT

お問合せ・無料相談

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
当事務所の専門スタッフが丁寧に対応いたします。

011-522-6963

平日9-18時(土日祝日は事前予約要)

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

札幌市、石狩市、江別市、恵庭市、北広島市、千歳市、当別町、新篠津村、⾧沼町、南幌町、栗山町、岩見沢市、月形町、美唄市、三笠市、小樽市、その他北海道全域

初回相談は
無料です

CONTACT

お問合せ・無料相談

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
当事務所の専門スタッフが丁寧に対応いたします。

011-522-6963

平日9-18時(土日祝日は事前予約要)

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

札幌市、石狩市、江別市、恵庭市、北広島市、千歳市、当別町、新篠津村、⾧沼町、南幌町、栗山町、岩見沢市、月形町、美唄市、三笠市、小樽市、その他北海道全域